今回は先日、当社にオーバーホールをご依頼くださったお客様からの
ご感想メールをご紹介いたします。
静岡県 S様
大変お世話になります。
お約束させて頂いた通り、本日受領させて頂きました。あらためまして受け取りが遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
とても綺麗に修理をして頂き、誠にありがとうございました。
この時計、私が社会人となった年の初任給にて購入した物です。
平成2年 バブル期絶頂期
いまでは考えられない時代でした。これからの社会人生活
前任未踏の領域まで仕事を頑張ると、
アポロの月面着陸に因んだOMEGAを選びました。あれから32年
世の中も変わり続け、このコロナ禍同年代の輩の気早い者はすでに終活を始める者もおり、
なんとなく疲れてきた感で過ごしておりました。そんな中、私事でございますが
今年勤務先から役員という職務を拝命賜りました。今一度、当時の気を思い起こし、
眠らせていた時計と共に再び奮起しようと
修理依頼に至った次第です。見事に蘇生させて頂きました。
元気の源となります。記念に新しい時計をとも考えましたが、
やはりこれがいいです。
腕にはめた瞬間、苦楽を共にした情景が蘇り、
決断に間違いなかったと確信いたしました。ありがとうございます。
今後も共に精進いたします。またお世話になるかと思いますが、
その節はどうぞ宜しくお願い申し上げます。ご修理担当者様、皆様に御礼と共に
宜しくお伝えくださいませ。貴社の益々のご発展を祈念しております。
- スピードマスター 修理前
- スピードマスター 修理後
このたびは当社オーバーホールサービスをご依頼くださり、誠にありがとうございます。
今回はS様の半生を共にされた大切な時計をお預りさせていただきました。
S様のご依頼内容には風防の11時側にキズのご指摘があり、
実際に拝見すると、やや大きめなキズが見受けられました。
オプションでご案内している「風防磨き」で、
綺麗にできるかどうか懸念しておりましたが、
最終的には綺麗に除去することができました。
また今回、オーバーホールの他、部品交換として、
ゼンマイ、切替車、ブレスのパイプとピン、
クラスプバネ棒の交換も行なわせていただきました。
どれも摩耗や劣化しやすく、交換頻度が高い部品になります。
今回のメンテナンスで今後も時計をご愛用いただければ幸いです。
時計修理の千年堂では、大切な時計を末永くお使いいただける様、
これからもご満足いただけるメンテナンスサービスをご提供いたします。